TOPICSお知らせ
2025.10.08
イベント情報
大阪・関西万博 特許庁主催イベント「明日を変える知財のチカラ」に参加いたしました。
2025年10月2日〜10月10日の期間、大阪・関西万博の開催にて、特許庁が主催するプロジェクト「明日を変える知財のチカラ」が、WASSE(ワッセ)にて開催されました。
「知的財産の活用による社会課題解決の実現」をテーマに、さまざまな企業や団体が取り組む社会的価値創造の事例を紹介する展示企画です。
弊社のフラワーロス削減を目的とした事業「スマイルフラワープロジェクト」は、一般社団法人フラワーライフ振興協議会と共同で出展。
フラワーロス(規格外や余剰花などの廃棄)削減を目的とした「想いを咲かせる、参加型フラワーパネル展」を実施しました。
10月2日と3日には、ステージイベントとして「スマイルフラワーウォール」のワークショップを開催。
来場者が花をパネルに挿して“花の虹”を完成させる体験型展示を通じて、花の持つ力と循環の大切さを発信しました。
ブースでは、廃棄予定の菊の葉を利用した「染めなおした服」や、規格外のガーベラを全国各地の店舗に飾るフレッシュネスバーガーさまの事例を展示。
ロスのお花を来場者の方に配布もいたしました。
多くの来場者が花を手に取り、フラワーロス削減への理解と共感を深める機会となりました。
また、10月10日には、お花を「エアフルール(空気の花器)」に入れて来場者に配布する予定です。
最後まで花を楽しんでいただくことで、持続可能な花の循環を体感いただく予定です。
本プロジェクトは、2025年大阪・関西万博のブルガリア館・イタリア館・フランス館で行われた展示・装飾にもつながります。
スマイルフラワープロジェクトでは今後も、花を通じて人と社会をつなぐ活動を続け、笑顔あふれる未来の実現を目指してまいります。
詳しくはこちら↓
「2025年大阪・関西万博特設サイト明日を変える知財のチカラ」